これなら自宅のリビングでもラジコン出来る!?『京商・ミニッツレーサー』の魅力を聞いてみた。
読者の皆様、こんにちは (‘◇’)ゞ
今回はここ最近、 自分も注目しているラジコン『京商・ミニッツレーサー』 をご紹介をしたいと思います。
以前にもこの場でもご紹介した『ミニッツ専用サーキット・NMC(沼津ミニッツ サーキット)』で走行できる、手のひらサイズの小さいラジコンであります。
👇 シャーシタイプは以下の3種類とバギータイプがラインナップされています。
ミニッツバギー ミニッツバギー・シャーシ
4種類もあると、どれにしようか迷ってしまいますね~。
自分的にはFWDかバギーがスゴく魅力的ですね・・・ (笑)
ミニッツレーサーは、1/27スケール の全長130mm前後(ミニッツバギーは167mm)の小さいラジコンです。
👇 しかし中身は小さいながらも、一般的な1/10スケールのラジコンと比較しても、全く遜色のない本格的なメカニズムであります。
狭いスペースに効率よく配置したメカ類、前後のサスペンションやデフギヤも装備した本格的な作りであります。
👇 ミニッツレーサーのPVもありました。ミニッツの魅力満載の非常に分かり易い動画です。
👇 OPパーツも豊富で『ガレージヒロ』では公式ボディパーツも多数用意されている様です。
カッコいいエアロパーツでドレスアップも楽しめそうです。
👇この記事を書くにあたって、Twitterでミニッツに関してのアンケートも採ってみました。
やはり『小さい』のが魅力と感じている方々が多いようですね。
その次に多い『ボディやOPパーツが豊富』と言う部分も、末永くラジコンを楽しむ上でも重要な要素と言えますね。
👇 その他のコメントや写真も沢山頂きました。
👍 確かに単三電池で走らせられるのも魅力ですよね。ランニングコストが安いのも嬉しいですよね。
👍 まさにお題目の通りですね。小さいから家の中でも練習できると言うところが魅力ですよね。
👇 写真付きでコメント頂いた方々も、それぞれのミニッツの魅力を語っておられます。
👍 やはり小さいと言うことで、持っていく備品が少なくて良いと言っておられますね。
トートバッグに必要な物が全て入るのは、サーキットユーザーにも打って付けだと思います。
👇この方もトートバッグに収納して走らせに行っているそうです。
👍 やはり多くのユーザさんが『小さくて手軽』と言う部分に大きな魅力を感じておられる様ですね。
👇 それとタイヤに関してのノウハウもコメント頂きました。
👍 なるほど!上手くリヤタイヤをフロントに使いまわせば、ランニングコストの節約が出来そうですね。
👇 中には自宅の作業場に専用コースを作って楽しんでおられるユーザーさんも居ました!
市販のウレタンマットに障害物を作って、ミニッツバギーを走らせている様ですね。
すごく楽しそうですね!!
ますますミニッツバギーが欲しくなってしまいますね (笑)
☆彡 最後に 遅ればせながら、この場を借りてアンケートにご協力して下さった方々、そしてコメントや写真提供して下さった方々、本当にありがとうございました m(_ _)m
心より感謝いたします。
では、また次回をお楽しみに (=゚ω゚)ノ
「ミニッツ」カテゴリーの関連記事
「ラジコン情報」カテゴリーの関連記事
「商品紹介」カテゴリーの関連記事