【まだまだ現役!熱い走りの原動力】ブラシモーターの魅力とは?
読者の皆様、こんにちは! (‘◇’)ゞ
今回のお題は『ブラシモーターの魅力』についてであります。
ここ最近は、ブラシレスモーターが主流になりつつあって(レースのレギュレーションによってはブラシモーターを主に使っていたりしますが・・・)ブラシモーターを使う機会が減った様に感じたりします。
自分も普段、主に使うのはブラシレスモーターであります。
その理由は「基本的にメンテナンスフリー」である事が挙げられます。
難しい “慣らし運転” も不要で、箱出しで直ぐに使えるのは、初心者としては有難い限りです(笑)
しかしながら、まだまだ好きで使っているブラシモーターも沢山あります。
年末に自宅の部屋を整理していたら所蔵ブラシモーターが幾つか出てきましたので、その 『My motor collection』を公開しつつ、それぞれのブラシモーターの特徴も解説していきたいと思います。
※今回も初心者向けの内容ですので、 既に熟知しておられる超ベテランの方は ”飛ばし読み” して頂けたらと思います。
◎目次
◎ブラシモーターとブラシレスモーターって何が違うの?
さて・・・では『ブラシモーターとブラシレスモーターの違いとは何のか?』を、簡単に説明していきたいと思います。
一番の違いは、名前の通りに
『ブラシモーター=ブラシ有り』
『ブラシレスモーター=ブラシ無し』
と言うことになります。
では何故『ブラシ有りとブラシ無しがあるのか?』と言うと、そもそもの構造が違うのであります。
下の図を見て頂けると理解できると思います。👇
図を見ると、コイルと永久磁石の位置が逆転しているのが分かりますよね?
ブラシモーターはコイルが回転しているため、そのコイルに電気を流すための『ブラシ(カーボンブラシ)』が必要だと言うことですね。
モーターの回転を制御する方式も、以下の図のように大きく違います。
ブラシモーターは、ローター(回転子)の位置を認識するセンサーを持たないため、成り行き(ローターの位置に関係なく電流を流す)の回転制御しかできません。
ブラシレスモーターは、センサーによってローター位置と回転速度も検出できるので、パワー特性やブレーキ特性までもが制御可能になります。
ですので、ESC側でモーターの特性を細かくセッティングできる利点がありますね。(センサーの無いブラシレスモーターもありますが、基本構造は同じです。センサーレスの方は多少制御が荒くなります。)
では『ブラシモーターの利点は何か?』と言うとですね・・・。
一つは、メカの配線が簡単にできるところです。
モーターからの配線が2本しかないので、トラブルも少ないとも言えます。
二つ目は、ESCの値段が安く済むところですね。
ブラシモーター用のハイエンドESCもありますが、総じて価格も安く手に入ります。
そして最大の利点(魅力)と言うべき部分があるのですが、それは最後に語るとしましょう・・・。
◎ブラシモーターのメンテナンスはどうする?
先にも述べたように、ブラシモーターはローターの整流子(コミュテーター)と、ブラシが常に接触しながら高速で回転しています。
当然、整流子との摩擦でブラシ自体も摩耗していきますし、整流子自体もブラシの粉で汚れたり目詰まりしてきます。
ある程度走行したモーターは、パーツクリーナー等で内部を洗浄して、定期的にクリーニングする必要があります。
カーボンブラシの方も摩耗していくので、定期的にチェックして摩耗していたら交換する必要があります。
それと市販されている殆んどのブラシモーター(特に非分解式のモーター)は、ローターの軸受けが『プレーンメタル』と言われる、常に給油が必要な物が装着されています。
(一部のブラシモーターにはボールベアリングのタイプがあります。)
オイル切らさない様に、走行前と走行後には必ず給油する習慣を付けると良いでしょう。
お勧めのオイルを載せておきます。お好みで選んでいただければ良いと思います。👇
・タミヤ メタルオイル
最もベーシックなモーターのメタル軸受け用オイルです。もちろんボールベアリングにも使用できます。
・魁Project-Factory ベアリングルブ
国内産の 精密機器用潤滑オイルに『魁スーパー・ルブ』を混合したベアリング専用オイルです。
ベアリング の回転抵抗を低減したり、金属摺動部の動きを滑らかにする効果があり耐久性を高めます。
・Super ZOIL 潤滑スプレー
個人的に長年愛用しているケミカルです。
特殊表面改質剤の効果によって、金属部分の摩擦を低減して耐久性を高めます。
◎参考動画のご紹介
ベアリングオイルでもご紹介した『魁Project-Factory』の動画で面白い実験動画がありました。
『全日本!?ベアリング無負荷回転チャンピョンシップ』と言うタイトルで、 ベアリング無負荷回転をいろいろなオイルで試している動画です。
ベアリングオイル選びの参考になると思います。👇
『レディオガガ・高橋さん』の動画でもブラシモーターのメンテナンスについて詳しく解説されているので、こちらも参考になると思います。👇
◎所蔵ブラシモーター紹介
大したコレクションではありませんが、個人的に気に入っているブラシモーターの一部をご紹介します。
・タミヤ スポーツチューンモーター
「スポチュン」の愛称でも知られている「脱初心者向けチューニングモーター」であります。
去年、残念ながらモーター缶の色が黒ではなくなってしまいました・・・。
往年の「ブラックモーターシリーズ」を彷彿させる、精悍な黒い缶が大好きだっあので非常に残念でなりません。
3個ほどストックしていますので、大切に使いたいと思います。
・タミヤ SUPER STOCK TYPE-R
タミヤのツーリングカー『TBevo2』の中古を購入した時に、たまたま付いていたモーターであります。
結構程度が良かったので、その後に購入した『F103GT』に積んで走らせたらスゴく扱いやすくて、気持ち良く回るモーターであることが判明。
追加でスペアを購入して、2個所有しています。
綺麗なクロームメッキ缶に赤いエンドベルがカッコいいので、スゴくお気に入りのモーターであります。
・タミヤ SUPER STOCK TYPE-T
最近、ヤフオクで購入したモーターであります。
まだ走らせたことがないので、どんな特性のモーターか分かりません・・・(笑)
TYPE-Rとの外観上の違いは、エンドベルの色とブラシの縦横の方向が違います。
ちなみに、このブラシの縦(ノーマル)と横(レイダウン)の違いは、車のエンジンで例えると『バルブタイミング』と似た効果がある様です。
レイダウンタイプは整流子との接触面積を稼いでいるので、『バルブオーバーラップ』が大きい『高回転型エンジン』と言えますね。
両者の違いを詳しく解説しているサイトがあったので、細かい説明は割愛します。👇
【 RC Car Trend モーター研究室<タミヤ・スーパーストックモーターの実力チェック!> 】
・ECHO(エコー)MADMAX 超STOCK
・・・よく分からないモーターです・・・(笑)
これも、たまたま中古で購入したTT01Dに付いていたモーターを綺麗にメンテした物です。
使う機会が無くて動態保存状態ですが、どんな走りをするのかスゴく興味があるモーターであります。
・YOKOMO ZERO T-MAX
・・・これも自分の知らない(ラジコン空白期間)のモーターです。
自分が持っているブラシモーターの中では、恐ろしく速い部類のモーターだと思います。
エンドベルのヒートシンク&メタルの溝(たぶん接触抵抗を減らすためのもの)が、ただならぬオーラを放っています。
一応、一通りメンテしてブラシも新品を装着しましたが、走らせる勇気がありません・・・(笑)
【まとめ】ブラシモーターの魅力とは?
最後に『ブラシモーターの魅力とは?』と言う部分ですが・・・、
手間暇かけて手入れした機械が動く『アナログ』な部分ではないかと思います。
自動車やバイクも同じような感覚がありますが、電子制御満載のクルマよりも、多少の手間が掛かる古いクルマの方が魅力的に感じる・・・そんな感じではないでしょうか?
ブラシモーターの回る時の『機械的な音』とか、『カーボンブラシの焼ける匂い』なんかは、 ”機械好き” の心を鷲掴みにする魅力があると思います。
ある意味、『エンスー( 熱狂的な支持者 )』の域に入っている人の気持ちも少し分かるような気がします。
では、また次回をお楽しみに!(=゚ω゚)ノ
小生もいくつかのブラシモーターを所有しております。最初はタミヤのドリフトスペックTT01+LED照明付きを買ってからモーターのターン数に興味が湧きいろいろと買ってみました。
TT01モデルには、タミヤスポーツチューンモーターが付属していたのでつぎにタミヤのアクトパワーをかいました。当時、速さだけを追い求めヨコモのドリフトモータープロストック23ターン、ドリフトスペックD1SP 19ターン、D1M 15ターンのほかOIONの23ターンなどためしました。
所がここで大きなことが起こりました。
ヨコモD1Mをタミヤのバギーで走らせた時、いままでに経験したことのない速さで走り200メートルほどの直線を行って帰ってきたバギータイヤのイボイボをみて驚愕しました。タイヤのイボイボが、あと一走りしたらほとんどボースになるところでした。ちなみに走行したのは、普通のアスファルト路面です。、また、2000m/m容量のバッテリーもほぼ消費しました。今までの話しは、24年も前のことで、この後小生は、京商のエンジンカー初代ピュア10に没頭していきます。そして
その後、15年に渡りラジコン生活を休止していたのですが、2ヶ月ほどまえにヤフオクで、セスナ機を購入しこれからは、空の世界にチャレンジしようと思っていましたが、届いたセスナ機が、バッテリーケースが半壊、垂直尾翼は、折れてとれていました。そんなあんなでセスナ機修理も片付きラジコン関係を総点検する最中、ブラシモーターの在庫確認をしていてラジコンカー熱が再燃しいま、このコメントを書いてみました。セスナ機についていたブラシモーターの適合性もしりなかったのて。